3Dプリンターがやってきました

事務所に3Dプリンターがやってきました♪

10年ほど前までは何百万円もする高嶺の花子さんだったのですが、今は3万円程度で買えちゃうそうです!

3Dプリンターで印刷する様子って見たことありますか?

インクの代わりに、熱した”フィラメント”という樹脂を縦横上に積み上げながら立体を印刷していきます。

ソフトクリームを作っているような要領ですね!

さっそく練習~♪

まずはふくろうを作ってみました!

お次はコースター♫

この細かい柄専務が描いたのかな?

すごいなぁ~!

専務はうちの製品などのデザインもしていて、フェイスポインターやミストブラスターも専務がデザイン・設計して開発したものなんですよー!

あとは会社のロゴマークやミストブラスターのマークも専務のデザインです♪

単純な記号を組み合わせて、そのものの特徴を表した唯一無二の記号を作るって、意外と難しいですよね~

 

そして猫のスマホスタンド!

 

 

ちゃんとスマホも立て掛けられます☆

健気に支えてくれる様子が、デスクの癒しです~。

 

 

こちらは人型のスマホ立てです!

 

 

象形文字みたいですが、こちらもしっかりスマホを立てかけてくれます(*^^*)

 

3Dプリンターで銃を作って逮捕された人もいるとか…。

お客様からの依頼の品を3Dプリンターでサクッと試作してお見せすることもできそうだし、

無限の可能性を感じますね~♪