本気でヤバイ、、地獄の純ニッケル加工(笑)

1年ぶりくらいに記事を書きました、専務の鈴木です!!

噂には聞いていた純ニッケル加工の難しさ。

今までニッケル合金や他社が嫌がる材質など経験があったのですが

本当の本当に厄介でした、、、純ニッケル。。。

まず刃がもたないとかそういう次元ではなくどんなチップを使っても溶けていく~

スーパーUドリルで穴をあけると「ごきゃきゃきゃごがああああああw」みたいな音がして

社員がやっているのを隅っこから見ても機械が止まりそうで「神様助けてくれ~」って感じでした。

内外径のチップ一個につき40~50回は交換したのでは(笑)

柔らかいんだけど粘っこいし端面削っているだけなのに「ゴツン、ゴツン、ゴツン・・・」と

ず~~っと音が鳴ってました。

イメージとしては純銅を削ってる感じですが熱が全部跳ね返ってくるので

チップが溶けていく感じ。

ともかく、何とか納品できてよかった~。

それにしても4月は濃厚な仕事が多かったな。

では、また!